2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 南泉和尚 禅のことば 明珠在掌(みょうじゅざいしょう) 明珠在掌(みょうじゅざいしょう)という言葉があります 明珠とは仏性をいいます 仏性とは、だれもが生まれながらに持っている仏の心です 仏性は、外にあるのではなく 手のひらにすでにあるのだということを この言葉は言っています […]
2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 南泉和尚 毎日をはっぴーにする方法 等身大で 最近感じるのです 自分をずいぶん小さく感じていて かえって卑屈になってしまい 生きにくくしてしまっている人が多いなあと また、自分を自分以上に見せ続けてしまうと やっぱりどこかに無理が出ます なので等身大で無理なく生きて […]
2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 南泉和尚 毎日をはっぴーにする方法 ささやかな幸せ ささやかな幸せはすでに あなたの周りにあるのです そのことを見逃してしまいがちです 当たり前のことに 見逃してしまうことに 幸せを見つけ出す するとすべてのことが 有難くなるのです
2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 南泉和尚 毎日をはっぴーにする方法 自分にありがとう 自分にありがとうって言ってますか? 自分自身の命にありがとうって言ってますか? 近くの人にありがとうって言っていますか? 毎日をハッピーにするために大切なのは なんといっても感謝です。 あらゆる存在に感謝です。 &nbs […]
2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 南泉和尚 毎日をはっぴーにする方法 睡眠に感謝する 一日をハッピーにするために大切なのは なんといっても朝です。 朝を気持ちよく迎えることができるのは、 心地よい睡眠のおかげです。 朝起きてはじめにやることは 睡眠に感謝することです。 感謝から始まる朝。 ハッピーな一日が […]
2018年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 南泉和尚 禅のことば 足もとを見つめる 外に、ばかり目が行き、自分の足元を観ないことがあります。 問題の解決策は、自分が持っているのにも関わらず、 外ばかり眼が生き、遠回りしてしまいます。 まずは、自分をしっかり見つめる。 足元を照らし続けることです。 脚下を […]
2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 南泉和尚 禅のことば 拈華微笑 禅の言葉に 「拈華微笑(ねんげみしょう)」 という言葉があります。 ブッダが、法を説くため、 弟子たちを霊鷲山に集めました。 ブッダは、一輪の花を持ってただ立っていました。 何も語りません。 弟子たちは、何だ?どうしたん […]
2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 南泉和尚 たいせつな心のはなし「ブッダのことば」 はっぴーな言葉 お釈迦様は言いました。 一度発した言葉は、戻すことができない。 一度発した言葉は、すべて自分に返ってくる。 愚痴を言っても、何も解決しないのです。 愚痴を言うのをやめるのです。 それだけで一日をハッピーにすることができま […]
2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 南泉和尚 毎日をはっぴーにする方法 自分の事が最も分からないのが、自分です 自分のことが最も分からないのが 自分です 自分の目も耳も鼻も舌も背中も 自分で見ることが出来ません だから 他の人から教えてもらえばいいのです 数多くの人に出会うことで 少しずつ自分のことが分かってきます […]
2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月31日 南泉和尚 毎日をはっぴーにする方法 今いる場所 今うまくいっていないことを 場所や環境のせいにしたくなるものです。 私もそうでした。 でも違うのです。 今いる場所を最高の場所にすることができるのは、 自分自身なんです。 場所や環境を変えても 自分が変わら […]